iPad PROの買い替えをヤメた2個の理由!

現在僕はiPad mini2を使っています。
購入時
- mini2
- mini3
どちらを買うかで迷いましたが、そんなに性能に差を感じなかったので、
容量の関係と値段の関係でmini2を購入。
目次
iPad PROが2015年11月発売されます。
自称iPad愛好家です(^_^;)
毎日とはいかないけど、週4~5日の頻度で使用しています。
もちろんプライベートだけです。
仕事では一切使用しませんから。
iPad PROの公式サイトを見ていると欲しくなります(本音)
でもね
今回は見送ることにします。
1・使用目的がプライベート重視だから
バリバリの営業マンなら会社からiPadを支給されます。
見積もり計算も簡単に出来ますからね。
しかし僕はあくまでも自宅でマッタリした時にiPadを活用しています。
特別ゲームは好きではないので無料アプリもゲーム系は
「ねこあつめ」ぐらいしかインストールしていません(^_^;)
▷iPad アプリのおすすめ!癒やされたいなら「ねこあつめ」
普段自宅ではテレビはほとんど見ないでノートパソコンをメインで活用。
iPadの使用目的が
- 検索
- GYAO!(無料動画)
上記がメインなのでiPad PROは必要ないかと・・・
外出先での使用頻度はほとんど無い
普段メインで使用しているノートパソコンが重い(T_T)
iPad mini2とキーボードを外出先に持って出歩けば、外出先でもブログ等の書き込みができるかと思ってました・・・
iPad専用のキーボードも購入しました。
▷iPad キーボードのおすすめロジクールk480使用で3倍速アップ
でもね・・・・(>_<)
結局外出先のiPadとキーボードを持ち出すことはほとんど無い
それなら自宅重視でブログ更新するならやっぱりメインのノートパソコンで十分満足です。
まとめ
本音は欲しい
決して「アップル信者」ではないけどね(^^ゞ
色々な新しい機能を試したい気持ちはあるけど
今のところiPadmini2で満足かな。
Related Posts
第2位iPadでのGoogle検索履歴の消し方は?
第3位iPadでのYouTubeの検索履歴の消し方は?
第2位iPadの紛失でデータ消去を行う方法は?
第3位iPadを探す時の紛失モードの設定方法?
第2位iPadのフリーズが頻繁起こるときの対処方法は?
第3位iPadがフリーズしたらどうすればいいのか?
第2位iPad mini ラジコ(radiko)のアプリを入れてラジオ機能搭載
第3位iPad mini 無音カメラアプリのおすすはこれだ!
第2位iPad へCDから音楽取り込み方法
第3位iPadに音楽を同期する方法とは?
コメントフォーム